Hanbagu Blog

ゲーム情報を中心に更新中

【ゲーム雑談/#11】最高で最強のカーライフシミュ「グランツーリスモ7」の魅力

魅力を語るならレビュー記事として作ろうかなと思ったのですが、挙動もろもろを話そうとした時に自分の知識で語るには不十分だなと思いました。なのであくまでも「ゲーム雑談」として魅力を語ろうかなと思います。

グランツーリスモ7(以下略:GT7)はクルマ好きはもちろん、クルマ好きではない人でもクルマが好きになる、そんな素晴らしい作品です。

カーライフシミュレーターとして

タイトルにもある通り、GT7は現時点において「最高で最強のカーライフシミュレーター」だと思うんです。

気になった車をディーラーから購入して、自分好みにチューニングをする。外装を変えるためにGTオートに行ってフロントやリアウィングを着けてみて、ひとっ走りしてみる。時にはマルチプレイでドライブ部屋に入ってみて首都高や峠を自由気ままに走る。

そうすると車は汚れるし、劣化が始まるから、ちゃんと洗車してオイル交換をするなどをしなければいけない。でもそういう「洗車」とか「オイル交換」っていう概念があるからこそ実際に自分の車がそこにある気がして愛着が持てるようになる。

「自分の車めっちゃかっこいいじゃん」って見惚れたら、好きな場所で好きなふうに写真を残せるスケープスも素晴らしい。

「このクルマってどんなふうに生まれたのかな」って思えば、ゲーム内で全ての車に解説があるからそれを見て意外な過去を知ることもある。

お金が足らなくなって他の車を買いたい時は今自分が持ってる車を売ることも可能。だけど日によってその車の価値は変わるから、しっかりと相場を見つつ売ることをしないといけない。

めんどくさいかもしれないけどそういうのが本当に現実と近くて没入感が確実にある。

クルマっていうものが速さを競うためのものだけでないことがこのGT7をやると如実に感じるでしょう。クルマっていうのは色々な楽しみ方が存在するんです。

GT7はそれを教えてくれたからこそ、ただのレースゲーではなく「最高で最強のカーライフシミュレーター」だと思うのです。

デュアルセンスのトリガーを最も上手く使っている

グランツーリスモ7の魅力はPS5の性能をフルに使っていることもあるでしょう。

PS4とPS5のマルチで展開されているGT7ですが、ハッキリ言ってPS4版はまだPS5を持っていない人への“おまけ“としてあるのかなと思うんですよ。

もちろん旧世代機でもプレイ可能でカーライフシミュを味わえるのは素晴らしいです。ですが、開発陣が全体的に力を入れているのはPS5版で「120FPS対応」「PSVR2対応」などPS5のプレイの方がより楽しめる作品となっています。

特にデュアルセンスのLRトリガーの重みが変わるアダプティブトリガーは「車ゲー=ハンコンありき」の常識を覆した代物だと思います。冗談抜きですごいですこれ。

トリガーが硬くなることで指で直感的に車の動きが分かるようになるのですが、この感覚を味わってしまうと、他の車ゲーをやった時に物足りない感が非常に出てしまうんです。

今までの車ゲーでは存在しなかった指へのフィードバックがGT7でついに実現したことで、コントローラーでのプレイでも車の運転が楽しめる最高の体験が生まれたのではないでしょうか。

今日のオススメゲーム

グランツーリスモ7」

クルマ好きではなくとも一度はプレイしてほしいのは、“デュアルセンスが持つギミックをどの作品よりも最適化していて確実に感動するから“というのもあります。

もちろん筆者のようなクルマ好きでも楽しめる作品なので購入を迷っているなら買うべきです。PS5でプレイしたゲームの中でトップを争うほど驚きに満ちた作品でした。