Hanbagu Blog

ゲーム系の情報を中心に更新中

【#4/9月運営報告】スマホゲーブログの運営の厳しさから、ゲームブログがいかに大変なのかをちょっと伝える

※この記事は10月1日にアップされる予定でしたが、筆者のリアルがあまりにも忙しく更新する暇もありませんでした。なので余裕ができた本日に更新させていただきます。



9月もいよいよ終わりだよ。みんなゲームしてる?

いやね〜そろそろ「食欲の秋」だけど、“ゲーム欲の秋“も近づいてきたからね!ゲームやるんだよ!!(何を言ってんの

というわけで本当に「ゲーム欲の秋があれば良いのにな」と思ってる筆者が運営報告をする時がやってきました。

毎度の通りですが、雑談的なことをおまけとして書いているので暇だったら読んでみてください。

それではどうぞ。

Twitterとこのブログを運営しています。お問い合わせはこちら

2021年9月の運営報告

f:id:Hanbagu_Blogger:20211005162354j:plain

今月 先月比
PV 1700PV +650
記事数 9記事 −3記事

PVはまたまた増加しました。ただ先月の運営報告で目標にしていた「月間PV/2000PV」には至らず……。とはいえ、1700PVという数字が出せたのは100%読者さんのおかげなので嬉しく思います。

記事数はまたまた減少。まぁ仕方ないよね、今月は資格も取得していたので!!(言い訳)

マネタイズ(収益化)に関しては期待はしていなかったけど、マックのセットが買えるぐらいの金額は稼げたので嬉しいです。

というかこのブログってまだまだアフィリンク少ないのになんで収益出たんだろ……。

来月の目標

  • 今度こそ月間PV/2000PV
  • 少なくとも5記事は出す

反響があった記事

hanbagu.hatenadiary.jp

hanbagu.hatenadiary.jp

スイッチがBluetoothイヤホンに対応したので、オススメのイヤホンを紹介した記事を作ってみた。主にBingからの流入が大きめです。この子もいずれは収益を出してくれると願ってる。

アサシンクリードの記事はなぜか伸びた。さすが、王道シリーズといったところでしょうかね。

ブログ分析してたのでいつも通り雑談

というわけで、いつも通り分析をしておりましたー。

今回の題材は“スマホゲーブログ“。そこから派生してゲームブログの現実をほんの少しだけ語ろうと思います。


参考になるところもあると思うから最後まで見てくれると嬉しい!


(後で、自分が書いたこの文章(下記)を見返した時「何を言いたいんだコイツは」と思ったのは内緒。だから読みにくいかも、ごめんね。)

スマホゲームを扱うゲームブログはキツイ

f:id:Hanbagu_Blogger:20210912155840j:plain

改めて、今回の記事で話す内容ですが、まずは「スマホゲームを扱うゲームブログはきつい」って話をしたいと思います。

スマホゲームを扱うゲームブログ=スマホゲーブログ(以下略)は“原神とかCODモバイルなどのスマホゲーの新情報を短い周期で発信していく媒体“のことを指します。)

このスマホゲーブログを始める人は、ここからの話をよーく聞いてほしいんだけど、そもそもスマホゲーって家庭用ゲームよりも、アプデの量と攻略の量が段違いですよね?

で、この「アプデ情報と攻略」を同時に発信するのがこの媒体な訳なんですが

膨大な情報を「いち早く」「どんどん」更新しなければいけないので、運営を続けるのはめちゃくちゃキツいんですよねー。(分析してる限り)

当たり前だけど更新をしなかったら、収益も出ないし、アクセスも持続性がなくどんどん減少するのがえげつないところ。

しかも攻略ページを作ったとしても、永遠とアプデされるのがスマホゲーなので定期的に攻略ページを作らないといけないんですよ。

筆者的にこんな一生地獄みたいなことをするのは嫌だなって思っちゃいますw(実はスマホゲーブログを運営してグーグルアドで稼ごうとしてたけど)

ゲームブログは質を選ぶか量を選ぶか

f:id:Hanbagu_Blogger:20210912155821j:plain

とはいえ、スマホゲーのような即効性だけを重要視したゲームブログのみがGoogleに支持されるとは限りません。

このようにゲームブログは2つのタイプに分けられるからです。

質を重視するゲームブログ(これは当ブログ)


量を重視するゲームブログスマホゲーブログ)

収益化のタイプとしては、「質は物販アフィリエイト」、「量はGoogleアドセンス」。(どっちも難易度ぱない)

もちろん量を重視するゲームブログは一日2記事の更新は必須レベルです。なんにせよ、更新しなければ収益も落ちていきますからね。

その点、質を重視する方は更新頻度が低くても、継続的に収益が伸びていきますが、面白みもない凡人的な記事だと全く伸びないのである程度の知識は必要。

どっちも大変なのは変わりありませんが、作業が得意な方は「量」で、詳しい情報をたくさん持つ方は「質」で勝負するのをオススメするかな。というかなんでこの記事で「これからゲームブログを始める人用の文章」を書いているんだろうね、俺は。

ゲームに熱がないとゲームブログの運営なんて不可能

とりあえず、ここまでの話を聞いてもらえれば分かると思いますが、ゲームに熱がないと運営を継続するのは不可能なんだなってことが分かっていただければ、もうそれでいい。

1つのゲームが大好きだから運営をする、は惜しい。「ゲームそのもの」が好きじゃないと将来的には差別化も図れず、うまく伸びない……。で終わってしまうから。

実際として筆者はゲームが好きだからこそ記事作成が進むけど、これが稼ぐためとかアクセス目的だと、挫折すると思う。「ゲーム」のことを愛してやまない人がゲームブログの覇者になると思うよ(KENTさんとか)

終わりに

まぁなんというか文脈がゴチャゴチャしてて申し訳ない。

スマホゲーの話をして、そこからゲームブログの話になって、これから運営する予定の方へ助言をする」、こんな感じで話したのですが伝えたいことは伝わったかな(多分伝わってない

じゃ、本日はこんなところで。

ここまで見ていただきありがとうございました。参考になれば幸いです。